子供と考え、投じる【選挙】

こどものこと

正直、行き始めたのはここ1、2年。

若い世代の人たちも選挙へ行こうと様々なアクションを起こしてくれているのがとても目に入るようになりました。

子供が生まれて、これから日本は、そして世界はどうなっていくのだろうと不安になることも多くなり、与えられた権利を駆使しよう!と考え始めたのです。

子供と共に関わる

政治にとても疎い私。

選挙ポスターが町に貼られ始めると子供たちから「あれ何?なんでポスター貼ってあるの?」と聞かれるようになりました。

ここは大人として、親としてしっかり答えたいところ!

そんなわけで少しずつ調べては、子供に分かるように伝えることをしています。

こうやって、【調べて→伝える】という作業をすると、より選挙に関心が持てるようになるので不思議。

***

小学生のころだったと思いますが、両親に連れられて選挙へ一緒に行っていました。

会場は将来通うことになる中学校。

少しドキドキしながら会場までの廊下を歩いた記憶が鮮明に残っています。

***

自分の子供にも選挙に行くことは当たり前のことだと認識してほしいし、政治について意識してほしい。というか、今の暮らしや周りで起こっていることに敏感であって欲しいし、諦めないで考えてほしいと思います。

だから、私は子供を連れて投票会場へ。

やけにシーンとした会場が苦手なので、子供がいてくれると私も安心なのです。

せっかくの権利、使おう示そう

選挙の話をすると、自分が行っても結果は変わらないと言われたことがあります。

確かに!

そのことについて考えたのですが、じゃあ、自分が投票した党が必ず選ばれるとしたらどうでしょう?

スミマセン、私はその重すぎる責任、無理~!

分からないことも沢山あるし、そもそも政治に疎いし、そんな重責を負ったら選挙の度に長期休暇取って調べる作業くらいは必要、、、最低限でも。

私は、「現状に満足していません!ちゃんと動向見てますので、しっかりお願いします」という意思表示をすべく行ってきます。

今は高齢者が多く、尚更若い世代・子育て世代の想いが反映されにくい。

だからこそ、貴重な一票を無駄にできないと感じるのです。

選挙、行ってみてどうだったか

前回の選挙も私なりに考えて投票してきました。

自分で行動しているので、その後もどうなったか気になるし自然とアンテナが張られるようになりました。

後になってやっぱりあの政党じゃなかったかも!と思うこともあり、選ぶ側も難しいことが沢山です。

きっとこれも回数を重ねるうちに、各政党の比較の仕方や見方が分かってくるのかなと思っています。

今回も、子供とお散歩しながら投票に行ってきます。

行き先が公園じゃないお散歩、なかなか面白いです^^

 

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました