簡単な工程とシンプルな材料で美味しく!【完熟梅で梅シロップとコンポート作り】

お気に入りレシピ

この時期は梅に追われて嬉しい悲鳴。

梅の良い香りは言葉にできないほどで、この香りのフレグランスがあったら絶対買うっていうくらい。癒し!

先日漬けた梅干しの梅酢が上がったころ、追加で完熟梅をいただきました。有難や~

梅仕事始め2022。ジップロックで簡単梅干し作り
簡単にできる梅仕事。ジップロックでお手軽に梅干しを作ろう。

毎年「あれ?梅ってどうしてたっけ?梅干しってどうするんだっけ?」となるので、来年の自分へ備忘録。

完熟梅をもらったら

私が作るのはこちら。

  • 梅干し
  • 梅シロップ
  • 梅のコンポート

梅のコンポートは初仕込み。

大好きなお菓子屋さんのオーナーが美味しいジュースを出してくれて、聞くと完熟梅で作ったコンポートを入れたものでした。

ちょうど完熟梅を頂いた時だったので早速挑戦。

簡単・シンプル!梅のコンポート

《材料》

  • 完熟梅 傷んだものでもOK     200g
  • 氷砂糖 (てんさい糖等お好みで)   100g
  • 水                100㎖

《作り方》

  1. 梅はヘタを取って洗い、一時間ほど水に浸ける
  2. 水気を拭き取る
  3. 少し傷んだ梅を使う場合、その部分を切り取っておく
  4. 鍋に水と氷砂糖を入れて煮立てる
  5. 梅を入れて10分ほど煮る(氷砂糖が解け切っていなくてOK)
  6. 保存容器に入れて冷蔵庫へ。

※水の量は、梅を鍋に入れて半分くらいかかる量がベスト。

その水の量と同じ重さの氷砂糖を使います。お鍋や梅の量によって調整を。

実は氷砂糖を減らして80gで作ったのですが、酸っぱい!

なので、来年からは水と同量をしっかり入れて作ります。

この梅とシロップをグラスに入れ、お好みでお水や炭酸水を注いでいただきます。

梅のシロップ

梅シロップは完熟前の青梅を使うことがおおいようですが、完熟梅でもできました。

頂いた完熟梅を全部梅干しにしようとしていたら、次男が梅ジュース飲みたいとリクエストしてくれたので完熟梅で作ってみました。

《材料》

  • 梅 完熟梅でも青梅でも
  • 氷砂糖  梅と同量

《作り方》

  1. 保存瓶を熱湯消毒・アルコール消毒しておく
  2. 下ごしらえ(へた取り・浸水)した梅と、氷砂糖を交互に入れる
  3. 氷砂糖が解けるまで、時々瓶を返しながら待つ
10日後のシロップ

***

初挑戦した梅のコンポートはシロップと比べて酸味が強いけれど果肉も食べられます。

梅シロップは果肉がショボショボになって食べられないけれど、しっかり甘くて子供にも飲みやすい。

うちではシロップが人気でした。

こんなに簡単に作れるシロップ。

かき氷にかけても美味しいんですよね。

市販のジュースを飲むより体にも優しいし、来年はもっとたくさん作ろう。

こういう作業は実験のようで忙しいのに楽しくて好きな時間。

美味しいものの為ならがんばれるようです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ オーガニックライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ にほんブログ村 子育てブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました