私が鍋でご飯を炊く理由。毎日小さな実験中^^

ごはんとおやつ

炊飯器を手放して8年程経ちます。

恐らく一生炊飯器は使わないと思います。

早い!簡単!美味しい!楽ちん!経済的!コンパクト!

鍋炊きの6拍子揃った快適さ。

私はお水も計らず目分量。

全然丁寧じゃない。

私に合ったスタイルご紹介です。

鍋炊き炊飯を始めたきっかけ

長男の離乳食作りの時のこと。

当時はテフロン加工のフライパン、テフロン加工の鍋、炊飯器を使用していました。

(今は全て手放しました。一切のストレスなし^^)

お粥を作ろうとテフロン加工されたお鍋でお米を炊いていて、完成~!と蓋を開けると一面に黒いブツブツが混入している。

なにこれ!?

この時、当時の私は鍋表面の加工が剝がれたんだ・・・と確信!(あくまで素人目線)

こんなの食べさせられない!

そもそも、炊飯器の内側にも加工してあるよね??

こわい・・・・・

そんな出来事から、鍋炊き生活に挑戦し始めました。

無印良品の陶器用おえかきペンでごはん茶碗作り。長男は星と虹☆

鍋が心地良い理由。炊飯器と比べてみました

早い!!!

お米を浸水していた場合、火にかけて沸騰して(約3分)から8分+蒸らし適宜で完成です。

炊飯器は早だきでも30分くらいかかります。

簡単!!!

鍋にお米を入れてサッと洗って目分量でお水を入れてOK。

炊飯器は内窯でお米を研ぐと良くないし、水の量も2合、2.5合、、、と区切り良いメモリしかありません。

鍋は2.3合でも3.8合でも、お米を計りながら何合入れたか忘れた~という時でも自分の目で水を計測するので問題なし。

美味しい!!!

鍋で炊いたご飯、シンプルに美味しい~^^

でも、美味しいことがよいかというと食べすぎる危険性もあるのです、、、

長男は、炊飯器を使っている私の実家のごはんを食べて、うちのごはんの方が美味しいなーと言ってくれたらしい。

よっ!味の分かる男ッ!(たまたまの可能性も・・・)

楽ちん

我が家は無印良品のステンレスのシンプルな鍋を使っています。

洗うのも楽々。

炊飯器の時は内蓋を洗うのが億劫で。

あのパッキンの間の水も切れないし、何なら毎回洗ってなかったことを白状します。

経済的!!!

昨今の炊飯器、高級なようです。

土鍋で炊いたようなごはんを売りにして、機能も上がって美味しいのかな?

鍋は壊れる心配もほぼないし、炊飯していないときは別の用途に使えます。

コンパクト!!!

アパートに住んでいた頃はキッチンが狭くて、炊飯器を置くと作業スペースが全然取れませんでした。

炊飯器の場所が空いたときは、それはもう快適でした。

次男のリクエストにより、ポケモンを。ヒトカゲ・サルノリ・ゼニガメを。

タイマーと保温機能のない鍋

タイマーなくて不便じゃない?

朝起きたときに炊けているように、帰宅後炊けているようにタイマーをかける。

けれど、朝起きたその瞬間、帰宅したその瞬間にすぐさま食べることはない。

朝は、起床後にお手洗いに行き、洗顔し、その他色々とすることがあります。

それなら、起床後まず浸水させておいたお米の鍋を火にかける!

沸騰するまでの間に洗顔します。

私の場合は、コンタクトまでいれられたらベスト!

沸騰したら火を弱めて待つのみ。

その間に、朝ご飯の他の仕込みをしたり着替えたり。

タイマーセットした瞬間に食べたい!使いたい!以外なら、鍋でも問題ありませんでした。

保温なくて不便じゃない?

保温は炊飯器を使っていた頃もほぼ使っていませんでした。

保温は電気代がかかるとも聞いていたし、保温していたごはんは美味しくない~

今は必要な時に必要な分だけ温めて直して問題なしです。

次男、自分でも好きな食べ物を描いていました。バナナと梅干しって・・・

エコで生きる力もつく鍋炊飯

炊飯器のように壊れて買い直すことのない鍋での炊飯。

ステンレス(無印!)や鉄(ストウブ)・鋳物琺瑯(ルクルーゼ)等、壊れにくく長く使えるものを選べば一生使えます。

また、キャンプでの飯盒炊飯も目分量で出来るようになります。

難点があるとすれば、慣れるまでは失敗もあるということ。

また、使う鍋によって水加減や火にかける時間の調整が必要になるので、気長に使い続けることが必要です。

私も未だに、あちゃーということ有。

でも、それも暮らしの面白さだと感じています。

炊飯に限らず、自分の感覚でできるということは本当に大切だと思うのです。

何でも機械でスマホで自動で出来る時代。

大袈裟なようですが、手を目を頭を使うことは生きる上でとても重要だと思う。

失敗を繰り返したおかげで、炊飯の失敗から復活させる技も編み出しました^^V

 

熱く語ってしまった。。。

次は、私のテキトー鍋炊飯の方法を書いてみたいと思います。

子供のごはん茶碗は、無印良品のこちら。

該当する商品がありません | 無印良品
該当する商品がありません。

大人はこちらの大をお味噌汁用のお椀に。

ごはん茶碗には、このペンでおえかき。

休日にワイワイ楽しく作りました。

該当する商品がありません | 無印良品
該当する商品がありません。

かつおだしの経済的な取り方^^;

この時に使っているお鍋を炊飯にも使っています。

楽ちん、美味しい、経済的!かつおだしの取り方
夕食時にはほぼ毎日飲むお味噌汁。そこに必要な出汁。かつおだしの旨味・風味が好きで、家でも美味しいお味噌汁が飲みたい!と始めた簡単な出汁取り。手軽で便利な顆粒だしもありますが、ほんの一手間でじんわり美味しく体にも優し...

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました